ブログ/Junko Fujimotoの芦屋・神戸・京都・尼崎ピアノ教室
 
 
ブログ
2017年 2018年 2019年 2020年
 
2017.12.27
ことしもお世話になりました。
きょう12月27日は、同志社女子大学新島記念講堂で、声楽発表会の伴奏。年内はこれが最後のコンサートとなりました。
 
ことしは特に11月の アンサンブルコンサート と、12月2日・3日に開催した二日連続の ピアノライブスペシャル に向けての一年だったように思います。終了してからしばらく体調が良くなく、一時はどうなることかと思いましたが、何とか精神力で乗り切れてやれやれです。残すところ、お仕事もあと一日です。
 
来年に向けて、さっそうと新たなページを開ける予定でしたが、どうも途中で引っかかったのか、まだ先が見えません。とりあえず年末年始は断捨離をして、気持ちをちょっと身軽にしなくてはなりませんね。
 
たくさんの方々に助けていただき、この一年ほんとうにありがとうございました。この写真のお花にありがとうの想いを込めて、皆さまに来年も良い年でありますように。
 
2017.12.24
Merry Christmas
きょう12月24日は、京都・大原野の啄木舎(たくぼくしゃ)で、ここを拠点としている三人のピアノの先生と クリスマスコンサート を開催しました。
 
ピアノソロと連弾「くるみ割り人形」の朗読付きは、お客さまも出演者も楽しんでいただけたようで、次のコンサートに向けての候補曲も飛び出しました。コンサートの最後には、ご来場のお客さま、ゲストの トレフル・アンサンブル と一緒にクリスマスソングを歌いました。コンサートの2時間あまり、終始和やかな雰囲気の中幕を閉じました。啄木舎での年内のイベントは、おかげさまでこれですべて終了しました。来年もまた、ここ啄木舎で音楽を楽しむ会ができますように。
次回は、年明け早々の2018年1月10日(水)14時から、啄木舎新春ピアノコンサート2018 でベートーヴェン三大ソナタを演奏させていただきます。きょうお披露目したチェンバロ(右下の写真)も演奏させていただくかもしれません。予約はまだまだ受付中です。
 
2017.12.19
クリスマスコンサート in 啄木舎
ピアノ教室のひとつ、京都の啄木舎(たくぼくしゃ)で、ここを拠点としているピアノの先生たちと クリスマスコンサート を開催します。12月24日(日)午後2時開演です。すでに満席のご予約をいただきましたので、急遽会場設営を変更して、10名増で対応できるようにと考えています。
 
今回のメインプログラムは、チャイコフスキー作曲「くるみ割り人形」。ピアノソロとピアノ連弾の音楽にのせて、お話の朗読があります。初めてこの曲を耳にする方、初めてこの物語に出会った方にも楽しんでいただけると思います。
 
また、啄木舎で三代目のチェンバロが完成間近。啄木舎オーナーの谷口照恭さん自作のチェンバロです!その本格的なお披露目の前に、ちょっとお見せ、お聞かせいたします。ゲストは トレフル・アンサンブル。メゾ・ソプラノの歌とフルートの演奏があります。ご来場のみなさんとご一緒に、ここ啄木舎でクリスマスを大いに楽しみたいと思います。
 
2017.12.11
クリスマスイルミネーションのお楽しみ
きょう12月10日は、滋賀県栗東市にある ハーブガーデンカフェ「光の穂」 で、トレフル・アンサンブルのメンバーと、演奏させていただきました。
 
ハーブガーデンカフェ「光の穂」バッハdeクリスマス~ というタイトルで、第1部はバッハの作品、第2部は華やかなクリスマス曲を、歌とフルートとピアノのトリオ、さらに歌、フルート、ピアノそれぞれのソロ曲も交えながら、お客さまに1時間半ほどのゆったりしたカフェタイムを楽しんでいただきました。
 
第2部が始まるころには、広い敷地内にイルミネーションが光り輝き、クリスマスらしい華やかな景色に変わって、演奏効果を一層盛り上げてくださったように感じました。お店では、おいしいランチやお庭で採れたハーブティーなどもいただけます。滋賀県に行かれた時には、一度訪れてみてはいかがですか。
 
2017.12.04
次のステップへ
12月に入ってすぐの週末2日(土)・3日(日)に、二日連続スペシャルライブを開催。両日とも満席のお客さまをお迎えし、無事に終了できたことを心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
スペシャルライブブログ
1年以上前から、ずっとあたためてきたこの無謀な企画が実現できたのは、ホールのオーナーさん、スタッフの方々、足を運んでくださったお客さま、メッセージを送ってくださった方、応援してくださっている方々 ・・・ みなさまのおかげさまです。ピアノを弾かせていただける場所とピアノ、私の手の届かないところに力を貸してくださる方、ピアノの音色に耳を傾けてくださる思い・・・すべてが整わねばできないことができた!私がもっている体力、気力、演奏技術とピアノに対する想い、すべてをこの二日間にかけました。今無事に終えた喜びを、ひしひしと感じています。そしてこの達成できた喜びと共に、次は自分の新しい扉をまた一つ開きます。さて次はどんな音楽(音)に出会えるのか、私自身も楽しみなのです。
 
スペシャルライブブログそして次のお知らせです。今週、12月8日(金)18時半から、同じくダイヤ通音楽ホール(神戸・新開地)にて、「プレ・ピアノBAR」を開催します。(来年からは定期開催を予定しています。) こちらは、ピアノ演奏のあと、お客さまの「演奏コーナー」もあります。
 
さらに、12月10日(日)は16時から、滋賀県栗東市での「クリスマスコンサート in 光の穂~バッハde クリスマス~」にて、齊藤有可さん(メゾ・ソプラノ)・澤井あゆみさん(フルート)と演奏します。
 
お楽しみは、まだまだ続きます。
 
2017.11.25
最後のお願い
選挙ではありませんが(笑)スペシャルな ピアノライブ二日目、12月3日のプログラムの中から、吉松隆さんの曲をご紹介します。
 
スペシャルライブ・プログラム今回演奏する曲の「プレイアデス」とは、牡牛座の肩のあたりに位置する7つからなる小さな星団のこと。虹の7つの色、音階の7つの音、変化する7色のリズムを用い、点と線だけでできた最小の舞曲組曲(吉松隆 HPより)。
 
宝石を散りばめたような透明なキラキラした音の粒に、変拍子のリズムがアクセントとなり、同じメロディの繰り返しを音色の変化で色を付けていく・・・フランス印象派のイメージがあります。この解説で伝わるでしょうか。もし興味をもたれた方は、どんな曲なのか聴きにいらっしゃいませんか。美しい曲が「7」曲、ここがキーポイントです。
 
そして最後に、ぜひお話ししたかったこと、それはなぜ今回こんな無謀な「スペシャル」なのか・・・。それは自分の人生(ピアノ人生)に、大きな読点をつけたかったのです。一つの区切りですね。今までやってきたことを止めてしまうのではなく、何か変えてみたいのです。「何か」を、それはもう1年も前から準備は始まっているのですが、この先どう変わっていくのか私にもまだわからないです。
 
二日間のプログラムは、思いっきり背伸びしてみました。なので、お聴き苦しいところも多々あると思います。みなさんにわがままさせていただいて、この先のピアノのためだったのね・・・って納得していただけるような、そんな演奏を披露したいです。聴きに来ていただいたみなさんが、立会人となります。
 
当日お配りするプログラムもできあがりました(写真)。 たった一度かもしれないスペシャルピアノライブ、会場のグラスホールでお目にかかるのを楽しみにしています。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 
2017.11.20
師走第1弾
紅葉11月もあと10日あまり、ここのところ最低気温も一桁になりましたね。各地の素晴らしい紅葉を見せていただきながら、クリスマスコンサートの練習も始まりました。…とそのクリスマス前に、師走第1弾のお知らせです。
 
神戸新開地のダイヤ通音楽ホールにて、二日連続のスペシャルなライブ を開催します。一日目、12月2日土曜の夜は、ベートーヴェン三大ピアノソナタ。全部で32曲のソナタを作曲した中で、特に有名な3曲を演奏します。一日で3曲のソナタを演奏することはなかなかの体力、気力がなければ挑めない。私にとって一大イベントになります。ベートーヴェンの気難しく何度も繰り返されるメロディ。それとは正反対に倍音まで全て凝縮したような澄みきった和声。最後に演奏する 『熱情ソナタ』 まで、熱情を持ち続けていられるか、最大の焦点です。二日目に続く…
 
2017.11.11
リニューアルオープン
きょう11月11日ぞろ目の日に、Junko Fujimoto ピアノ・アンサンブル教室 ホームページがリニューアルオープン コンサート情報やブログなど、旧ホームページからさらに進化した情報をお届けしていきます。これからもますます、よろしくお願いいたします
 
2017.11.08
リニューアルに向けて試作中
リニューアルに向けて試作中いつもご訪問いただき、ありがとうございます。Junko Fujimoto ピアノ・アンサンブル教室 のホームページが誕生して、3年と半年という年月が過ぎていきました。
 
立ち上げた当初はコンサート情報も多くなく、ブログもなかなか更新できずにいましたが、おかげさまでホームページを訪れてくださる方も徐々に増え、「ブログ読んでるよ・・・」ってうれしい声もいただくようになりました。このたびホームページをリニューアルすることになり、それに向けてただ今、いろいろ試作中。間もなく新しいアドレスをお知らせいたします。
 
このホームページを立ち上げてくださった方、訪問してくださるみなさん、今までありがとうございました。新しいサイトに移りましても、今までと同じように、かわいがっていただけるとうれしいです。
 
2017.11.06
発表会終わりました
きのう11月5日三連休の最終日に、ピアノとアンサンブルの発表会 を開催、みなさまのおかげさまで無事に終了しました。
 
1年半ごとに行っているこの発表会は、私のイベントの中で一番大きな、重要な、また一番楽しい会でもあります。第1部は子どものピアノ発表会。第2部は大人のピアノ&アンサンブルコンサートです。クラシックあり、ジャズあり、歌あり、フルートあり、漫才あり・・・♫
 
次回の開催もすでに決まっていて、再来年(2019年)5月を予定しています。次回もまたどんなメンバーさんとご一緒できるか、今から楽しみです。ご出演のみなさま、スタッフさん、いろいろありがとうございました。心からお礼申し上げます。また次回も楽しい会にしたいです♫
 
2017.10.27
いっぱいのありがとう
きょう一通のハガキが届きました。たぶん今まで生きてきた中で一番しんどかった時期に、心の支えになってくださったお一人からのお便りでした。
 
以前、コンサート案内を送ったあとにお返事をいただき「認知症もあってなかなか出かけられなくなったけれど、先生のことはよく覚えていますよ。」って書いてくださっていて、あわてて電話したことがありました。その時の受け答えでは、大丈夫かなって感じは少しあったのです。それがきょうのお便りに「9月に天王寺でのコンサートに出かけたのに、何もやっていなかったです。」って書いてあったのです。これって去年のコンサートだったと気づいておられず、チラシを大事に持っていてくださって、楽しみにして出かけてくださったのかと思うと、もう胸がいっぱいになりました。
 
ピアノ演奏活動を再開して間もないころ、まだお客さんが2・3人だったときから、「また先生のピアノを聴けるのがうれしい」 と言って、よく聴きに来てくださっていました。お便りの最後には、「あなたには一番申し訳ないことでした。」と綴ってありました。
 
今のわたしがあるのは、本当にたくさんの方の支えや励ましがあったから。身体が動く間はずっとピアノを弾き続けていきたいと、あらためて強く思いました。たとえコンサートに来ていただけなくても、きっとわたしの想いは届くはず! 感謝の想いをいっぱい込めて、ただ今12月のライブに向けて準備中です♫
 
2017.10.25
神戸アンサンブルコンサート
来月11月5日(日)のお知らせです。1年半に1回開催している発表会♫ 何とも中途半端な数字ですね。大人にはちょうど良い間隔、でも子どもたちにはやっぱり1年に1回が理想かな。
 
会場は、今回も元町ロッコーマンホール。第1部は子どものピアノ教室、第2部は日頃音楽活動を共に行っている仲間のみなさんと、いろいろ演奏します♫ あしたは “講師演奏” の練習も。準備も着々と進み、こんな素敵なプログラムが届きました。さて、ホールで気持ちよくグランドピアノが鳴らせるように、まずは子どもの生徒さんと共に、あと一息がんばります。
 
2017.10.17
看板にびっくりと感激
先週10月14日土曜日、山陽・九州新幹線 “さくら” に初めて乗って、熊本(新八代)まで出張演奏に行って来ました。
 
熊本出張演奏緊張するわたしを出迎えてくださったのは、高齢者施設のスタッフさん、入居者のみなさん、さらにそのご家族のみなさん。そしてなんと会場には、天井からの大きな吊り看板とポスターまで作ってお出迎えいただき、とても胸があつくなりました。ピアノを弾けることがとても幸せに思った時間、ありがとうございました。この企画をご紹介いただいた方にも、感謝でいっぱいです。
 
熊本駅では降りなかったので “くまモン” には会えませんでしたが、いつかぜひ会いに行きたいと思います。
 
2017.10.13
くまモンに会えるかな
いつもは近畿圏内をうろうろしているのですが、あしたは今までで一番遠い九州熊本に行きます。高齢者施設での演奏依頼がありました。
 
日帰りなので朝5時に起きることも緊張なのですが、やっぱり初めて行く場所はとても緊張します。遠方であっても近場であっても、ピアノを弾くってことは同じなのに、不思議な心境です。熊本と言えば、あこがれの”くまモン”♡会えると良いなあ~。
 
2017.10.07
ピアノ解体ショー
きのう10月6日は、神戸のダイヤ通音楽ホールに入った新しいピアノ “friedrich GROTRIAN”(フリードリッヒ・グロトリアン)のお披露目会でした。ホールのオーナーさんが企画した当初は、内々でひっそり開催する予定でしたが、このピアノの輸入元である大阪の丸一商店から、社長さんほかもお越しいただき、ピアノ好きのみなさんも大勢集まってくださって、とてもにぎやかな夜になりました。
 
お披露目は、わたしのベートーヴェン「悲愴ソナタ」演奏で始まり、大阪の楽器輸入販売会社・丸一商店社長の磻田光一(ばんだ・こういち)さんとピアノ調律師の松下雅秀さんには、グロトリアンの歴史やスタインウェイとの関係など、日本ではあまり知られていない興味深いお話までしていただきました。
 
そしてそのあとは、ピアノの解体ショー。鍵盤蓋、上前板、最後には鍵盤下の前板(下前板)と順番に外していき、ピアノをハダカにした状態での音を、実際の曲を演奏しながら聴いていただきました。すると、まるでグランドピアノのような、とても豊かな音になりました。お話のあとは、普段見ることができないピアノの内部にみなさん興味津々で、次から次へといろんな質問が飛び出しました。
 
これで新しいピアノもホールの仲間入りができて、ますます素敵な音を醸し出してくれるように思います。ありがとうございました。
 
そして、あした10月8日は姫路へ行きます。ピアノではなくチェンバロ講座の修了演奏会。立派なホールの立派なチェンバロで、バッハのプレリュード変ホ長調BWV998/1を演奏させていただきます♫
 
2017.09.22
グロトリアンお披露目会
グロトリアンお披露目会わたしのホームグラウンドのひとつ、ダイヤ通音楽ホールに新しいピアノがやって来て3か月になります。そのピアノは、ドイツ製のグロトリアンという名前。正式にはフリードリッヒ・グロトリアンというそうです。しかも180年記念モデルで、大阪にある楽器輸入の老舗・丸一商店から運ばれて来ました。
 
すでにピアノライブやレッスンでは使われているのですが、このたび、改めてみなさまにお披露目させていただくことになりました。
 
お披露目会では、ダイヤ通音楽ホールのピアノ調律を担当されている調律師・松下雅秀さんが、グロトリアンの魅力についてわかりやすくお話してくださいます。また記念演奏として、ベートーヴェンの悲愴ソナタを演奏させていただきます。
 
ぜひこの機会にダイヤ通音楽ホールにお越しいただき、このホールの魅力、そしてグロトリアンピアノの魅力に浸ってみてはいかがでしょうか。お話と演奏のあとは、みなさまとの交流の時間もいっぱい用意しています。
 
詳しくは、コンサート情報 をご覧ください。
 
2017.09.17
ピアノライブ延期のお知らせ
ようやく過ごしやすくなったと思ったら、よりによって三連休に大型台風がやってきました。悩んで悩んだ末、きょうのライブは延期にすることにしました。天気予報によりますと、夕方から風雨が強まりそうな感じ、みなさんのお帰りも心配です。交通機関の影響も気になるところです。よってピアノライブは、一週間後の 9月24日(日)18時開演 にさせていただきます。きょうのために予定してくださったみなさま、申し訳ありません。もし来週でもご都合がつくようでしたら、ぜひお越しいただければと思います♫
 
詳しくは、コンサート情報 をご覧ください。
 
2017.09.01
スペシャルなお知らせ
猛暑続きの8月が終わっても、まだまだ秋は遠いように思いますが、9月になったことで少しホッとしますね。
 
さてさて、秋のお知らせをさせていただくのですが、その中でもきょうは一番スペシャルな “お知らせ” を発表いたします!
 
12月2日(土)3日(日)、おなじみのダイヤ通音楽ホール(通り「り」の送り仮名がないのは、オーナーさんのこだわり)にて、二日連続の スペシャルピアノライブ を開催します。一日目は長年の夢だった「ベートーヴェン三大ソナタ」、二日目は今私が愛して止まない名曲ばかりを選んで、演奏させていただきます。会場ホールには、この夏新しくドイツ製のピアノ、グロトリアンが入り、お付き合いが始まったばかり。まだどんな性格のピアノか解らないのですが、このスペシャルなコンサートの頃には、お互い親密?になっていたいものです。
 
ちょっと気が早いですが、きょうから予約受け付け開始、両日とも定員25名となっております。お忙しい時期ではありますが、私の大きな冒険を見(聴き)届けていただけるとうれしいです。
 
2017.08.17
夏休み
西日本は猛暑日が続いているのに、関東、東北あたりは長雨で気温も低めらしいですね。雨が続くのは、洗濯物の乾きがおそくなるから好きではありませんが、涼しいのはちょっとうらやましく思うきょうこの頃です。
 
お盆休みも終わってしまい、あしたから通常の「日常」が戻ってきます。ことしの8月は例年になくバタバタしていて、それが落ち着いたらどこかで一日夏休みにします。決意表明ね!どこに出かけようか。。。何をしようか。。。あれやこれやと考えている時間が一番楽しいかもしれません。そして、秋からのいろいろも思案中。ではお楽しみの前に、もうひとがんばり!
 
2017.08.08
猛暑より篤い気持ちで
迷走台風は通り過ぎていったようですが、各地で被害のニュースが届いています。みなさんのところは、大丈夫だったでしょうか。年々気象条件が厳しくなる一方、それでも今は元気に生きていけているのは、ありがたいことです。
 
この夏は気温だけでなく、私のスケジュールも”あつい”です。コンサートに加えて、コンクールの伴奏が三つ控えています。コンクールは私が受けるわけではないので、ピアノの演奏が直接審査の対象にはならないのですが、一緒に舞台に上がる以上、相手さんの足を引っ張ることは絶対できません。自分が伴奏することによって、実力以上の演奏が出来る…が目標です。もう何度も挑戦されている方も、今回コンクール初挑戦の方も、この暑い夏を一緒に乗り切り、次への飛躍にぜひつなげていきたいです♫
 
2017.07.23
写真とコラボ
きょうは朝から少し曇っていて、ここ何日かの暑さよりはマシなように思いました。皆さん夏バテしていらっしゃいませんか。
 
 
撮影:松山有信
きょうはトレフル・アンサンブルの3人組で、草津の Pray Gallery “SUNFISH” でコンサートに出演させていただきました。実はこの場所に空調がないことに気づくのが遅く、よりによって一番暑い時期の一番暑い時間帯にお客さまに来ていただくことになって、たいへん申し訳ありませんでした。演奏する私たちも、まるでお風呂上がりみたいね・・・と言われるほどの顔だったようで、お客さまも演奏者にとっても、ちょっと過酷なコンサートになってしまいました。 今回は写真家松山有信さんの写真展とのコラボ企画。さらに地元の無花果(いちじく)をソースに使った「栗東いちじくプリン」を召し上がっていただく、地元特産物のPRも兼ねてのコンサートでした。  
 
滋賀まで通うのも少し慣れてきましたが、帰りは乗り継ぎがうまく行かず、思いのほか時間がかかってしまいました。帰宅後、速攻シャワーを浴びたのは言うまでもありません。   
 
8月はコンサート以外に、3人の方とコンクールに挑戦です。暑い夏、まだまだこれからですね。
 
2017.07.19
素敵なチラシね
いつもお世話になっている京都啄木舎でのライブ情報です。
 
9月3日(日)14時からジャズピアニストやすこさんのソロライブがあります。なんとご自身で描かれた絵の、手作りチラシです。これをみなさんに見ていただきたくて、ちょっと早めのお知らせになりました。ライブではヴォーカリストダンナさまの出演もあります。お二人の息の合った演奏とおしゃべり、今からとても楽しみです♪
 
2017.04.21
読書タイム
最近というか、タブレットを持ち歩くようになってからか、本を持ち歩かなくなり、本を読まなくなっています。タブレットは調べものやメッセージするのにとても便利ですが、乗り物に長く乗っていると、本が読みたくなる時があります。洋服屋さんの店員さんが、この本読んでピアノに興味もったと聞いて、これは読まずにはいられない。早速本屋さんで話題のこの本購入。しかし文庫本なら良かったのですが、カバンが一層重くなって、肩が痛い^_^;電子書籍もニーズに合っていると思うけれど、やっぱり本物?が良いです(^o^)/~~あすはこれ持ってお出かけです♪
 
2017.04.19
ピアノトリオ
室内楽っていろんな楽器の組み合わせがあって、それぞれに色合いが違う感じが素敵です!楽器が組み合わさることで新たな音色。。。それはまるで、何十色もの色えんぴつのように一つ一つが異なる音の数々。。。♪
 
私はピアノを弾いているから、やっぱりピアノが入っている室内楽が好き♡普段からガンガン練習してはいないけれど、一緒に遊んで下さる気の良いメンバーさんがいてるってありがたいなあ~の今日でした。
 
練習したのは、ドビュッシーピアノトリオとメンデルスゾーンピアノトリオ1番。どちらも全楽章合わせたら、三人ともクタクタになりました^_^;でも次は何する?って話で盛り上がる。。。きょうも幸せな時間、ありがとうございます(*^^*)
 
2017.04.16
トラックピアノ
晴れわたる青空の下でピアノを弾く経験ができるのは、ここだけです。
 
心配していたお天気は、雨の予報から快晴に。きょうはちょっと日差しがきつかったかな。トラックにピアノ乗せて旅する猪口さんの思いがいっぱいの「トラックピアノ」カフェの前の広いお庭で演奏できて、自然と少し調和できたかな(^^)/
 
2017.04.15
ピアノ構造論~♪
もうきのうのことになりましたが、ダイヤ通音楽ホールでジョイントコンサートさせていただいた、重松壮一郎さんのライブに行って来ました。会場のピアノはこんな感じに、前も下の外されて中身が丸見え状態です。そう言えば大学で「ピアノ構造論」の授業で見た風景でした。そして彼は裸足で、その時その場で感じとったことをピアノの音にして、表現するのです。ピアノとより近く寄り添う。。。そんな感じでしょうか。ことしも7月8日にご一緒させていただくことが決まっています♪
 
キャンドルのあたたかい光に包まれた彼の奏でるピアノの音は、ピアノの “ふた” を取り払った “生音” として、聴いている方の心に深く届いたことと思います♪
 
2017.04.12
世界初演~♪
その名の通り「初めてこの世に発表された」曲のこと。きょうはその世界初演が行われたコンサートに行って来ました。
 
彼の初演曲を演奏させていただいたことがあるのですが、出会った当初から比べて、音楽がより広くより深くなっていることに、とても感動しました♪継続は力なり、一つのことに打ち込んでいると、素晴らしい産物を産み出しますね。改めてスゴイ進化だと思いました。作曲家は紙に音符を載せて残しています。演奏家はその音符に生命を吹き込むことが仕事だと思うのです。その音で聴衆を感動させることができたら最高ですね。。。♫
 
愛するショパンのチェロソナタ、久しぶりに胸震えました。 output ばかりでは枯渇してしまいます。素晴らしい input が出来たことに感謝です💓
 
2017.04.06
ピアノBAR in 啄木舎
雨の降り出しが早くなって、週末お花見を予定されている方、週明け入学式を迎えるピカピカ一年生。。。お天気が非常に気になるところですね。
 
さて今週土曜日19:30~ここ京都の啄木舎でピアノBAR を開催させていただきます。第1部はチェンバロでバッハのインヴェンションとパルティータ、プーランクのプレリュードを演奏します。チェンバロはまだ勉強始めて間がないのですが、バロック時代の雰囲気が少しでも伝えられたら。。。と思います。第2部はピアノ、メンデルスゾーン「無言歌集」より4曲、ショパン即興曲1~4番まで演奏します。4番は有名な「幻想即興曲」4曲連続で演奏するのは初めてです。
 
啄木舎のある京都・大原野の桜の見頃はまだ先になりそうですが、森山直太郎さんの「さくら」も演奏します。みなさんと待ちこがれた「春」を満喫できたらと思います♪
 
2017.04.03
今月のピアノライブ
4月始めのライブは、ここダイヤ通音楽ホールでのライブでした。お陰さまで25回目を迎えることができました。ホールのオーナーさん、スタッフさん、お客さま、そしていつも暖かく見守って、応援してくださっている方々のお陰さまです。心地よい良い空間で、遠方からわざわざお越しくださったお客さまはじめ、春の暖かい日差しの中無事に終えることができました。
 
今回は半年ぶりにお昼に公演させていただきました。夜公演では男性が多いのですが、夜だと来られない女性の方が、いつもより多くいらしてくださいました。きのうの感想、今後について忌憚ないご意見いただければ幸いです♪
 
今月は8日(土)19時半から京都啄木舎にて、ピアノ&チェンバロライブ♫ こちらではバッハのパルティータとインヴェンション1番、クープランのプレリュードをチェンバロで演奏いたします。さてさて、チェンバロの音楽はどんな色でしょうか~(^^)/
 
2017.03.28
サクラサク~♪
先日珍道中の中受験したチェンバロのオーディション、合格通知が届きました!この一週間、郵便受けを覗くたびに、久しぶりにこのドキドキ感をたっぷり味わいました。ピアノ以外の楽器を勉強させていただくことで、自分の音楽性を広げていければと思います。まずは応援してくださっている方へ報告とお礼申し上げます。次のステップに向けてがんばっていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
 
来月は、4月2日(日)15時から、いつものダイヤ通音楽ホールにてピアノライブ♫ こちらは久しぶりの昼の時間帯です。夜とは違ったホールの音の輝き、ぜひ聴いていただけるとうれしいです♫
 
夙川河川敷の桜のつぼみ、きょうはピンクに色付いていました。春はもうすぐ、もうすぐ~♡
 
2017.03.19
今年最大の危機に直面!
やってしまった~(-_-;)完全に自分の勘違い!何とオーディションの時間を1時間間違えるという、それに気づいたのは家を出る直前!最大の危機発生!この1年がんばって通ったこと、応援してくださっている方の顔が走馬灯のように頭を過る。受験できないかも。。。(..)
 
取りあえず、すぐに電話。しばらくあちらで協議か。一応会場までお越しくださいとありがたいお返事。駅まで行くと滅多に遅れない阪神電車が高校野球で遅れている。JRも線路立ち入りとのことで、こちらも遅れている。もうダメかと思いきや、いやいや前の新快速に乗れたでないか~(((^_^;)駅からさすがにバスはあきらめ、タクシーでホールへ。集合時間の10分遅れで、何とか間に合ったではないか(^o^)/~~ありがたい、ありがたい、ホントにありがとうございます~♡
 
肝心のオーディション。こちらは思ってもいなかったことですでに緊張してしまったせいか、演奏はそれほど緊張せず、憧れの先生と面接?のような。。。こっちの方がよっぽど緊張しました(((^^;)
 
オーディション終了後、講座修了生のコンサート。さすがに皆さんの演奏は素晴らしかったです。次はこのホールでこのチェンバロ、皆さんの前で演奏できると良いなあ~♪
 
久しぶりの合否を待つドキドキ感♡私の桜咲きますように~(^^♪ どっぷり疲れたきょう一日。さてさて、あすの待ち合わせ時間、確認確認~!
 
2017.03.16
ダイヤ通音楽倶楽部
子どもたちの春休みももうすぐ、卒園式や卒業式の話題を耳にするようになりました。
 
何度も言っているようですが、この「会」がこんなに続くとは思っていませんでした。今回で9回目。13組の出演者とお客さま、合わせて23名にお越しくださいました。心からお礼申し上げます。
 
いつもの常連さん、お久し振りの方、知人の紹介(の紹介)、職場の同僚さんデュオ、見学に来ていただいて今回初参加、別の場所で知り合って遠方から来てくださった方、相方さんが来られなくなってもお一人でも演奏してくださった方、ご夫婦で結婚記念日デュオ♡。。。演奏される方も、お客さまも、みなさん真剣、そしてあたたかい。。。そして生徒さんの応援にかけつけて下さる「先生」まで。。。そんな会です♪
 
一応ピアノを使用が原則ですが。。。ご相談に応じます。次回は6月、ぜひご参加いただければと思います♪
 
2017.03.09
京都教室発表会&コンサート
寒の戻りで、また気温が下がりました。桜の開花には、この寒さも必要だということ。ことしはいつ頃咲くかなあ~♡
 
ちょうど3年前から、京都大原野神社近くの啄木舎で、ピアノ教室をさせていただいています。ことし2回目の発表会をレッスン場所の啄木舎ホールで開催。小学校1年生から最高齢?歳のおばあちゃままで、4名の生徒さんが日頃の練習の成果を披露してくださいます。同じ会場で練習されている「啄木練習会」グループ発表会と、有志によるコンサートで、3部構成と盛りだくさんです♫
 
1年前からこの日演奏する曲を決めていた方、日頃お家で練習する時間がなかなかとれない方は、教室で一緒に練習。。。などなど、当日皆さんはどんな演奏を聞かせてくださるでしょうか(^^♪
 
2017.03.04
カフェコンサートのお知らせ
一時期より暖かくなって、少しずつ過ごしやすくなってきました。3月になった自覚がまだできていないのか、月日を書く時はついつい2月と書いてしまいます(((^_^;)皆さまいかがお過ごしですか。
 
あすは栗東まで、カフェコンサートに出かけます。1時間のプログラムですが、意外と曲数が多くなり、いろいろ楽しめるプログラムになりました♪初めて訪れる場所とピアノ。最近結成したドサ回り三人組(またの名を、トレフルアンサンブル)で演奏させていただきます。とっても素敵な カフェ でのライブ、楽しみです♡
 
ランチは予約されたほうが確実かと。演奏は15時半からなので、お茶飲みながら、まったりの時間いかがですか♪
 
2017.02.24
お岩さんみたい~(^_^;)
朝起きたら顔がむくんで、目も腫れて真っ赤!鏡に映る自分の顔にギョットとする。ハイことしも花粉の季節到来です。
 
この花粉飛び出すこの時期、毎年行われている「Ei Musica Winter Concert」に、いよいよあさっての日曜日、出演させていただきます。場所は奈良の雰囲気漂うならまち。ピアノソロ、連弾、声楽ソロ(日本歌曲とオペラアリア)オペラハイライト、合唱・・・といろいろ楽しめます♪
 
ここで教えていらっしゃる西浦先生の熱い篤い指導の下、皆さんラストスパートでがんばっておられます!わたくしも~(^o^)/~~
 
2017.02.18
三寒四温
やっぱり例年どおり。。。ことしも2月の寒さが一番堪えますね。暖かな日々は続かず、きょうはまた寒く、きょうよりあしたはまたまた寒いらしい。。。とお天気に文句ばっかりで、すみません(^_^;)
 
さて、きょうは午前中時間に余裕があったので、ご近所の幼なじみユキちゃんと散歩に行って来ました。彼女は最近くも膜下出血から奇跡的に生還。今のところ身体の麻痺も言語障害も全くなく、ホント運が強い彼女、どうかいつまでも元気でいてね。一日だけ私より「妹」なんだから・・・♡
 
夙川の梅はもう終わりに近かったですが、桜の木はもう芽吹いていて、春の準備は整っているようでした。それも見ていると、春はもう近くまで来ているように思えてうれしかったです。花粉飛び始めましたね。ここからゴールデンウィークまで、しばらくお付き合いです(+_+)
 
2017.02.06
断捨離
立春にふさわしく、気温は低くとも日差しは明るく気持ちの良い一日でした。旧暦のお正月のほうが、気持ちが前向きのように感じるのは、このせいでしょうか。
 
最近特にやりたいと思う事は断捨離!物の整理はもちろんですが、精神的なこともいろいろ手離してもっと身軽にしたいですね。
 
自分にないものを羨ましがったり、幼少期から他人に追い付け追い越せの競争社会からの落ちこぼれの劣等感を、いまだに引きずっているなあ~と。何か少しだけでも手放してみる。。。ことしの目標かな。そう思っただけでうれしいお話しも舞い込んできて、不思議ですね(^^)/
 
先週土曜日、姫路でのチェンバロ入門講座が終了しました。おかげさまで、全6回をすべて参加することができて、とてもラッキーでした。グループレッスンだったのですが、ピアノを演奏する時にも参考になることも多々あって、受講できたのは値打ちものです。毎年募集しているようなので、興味もたれた方は、姫路パルナソスホールのホームページに詳細が載っています。さて、次の初級コースに進むために、3月のオーディションをクリアしなければなりません!自分ができるころにまずチャレンジですね♪
 
きょうお雛さん出しました。これは私が生まれた時に、祖父母が買ってくれた、なかなかの年期ものです。ことしもしばらく飾ります♡